770: 734 2014/05/03(土)16:42:47 ID:lPAc4oksQ
 金の管理はなー本当に甘かった。
 嫁を愛してたし本当に仲良かった。出産して人変わったけど。
 俺は出産直後だからと思ってたし、娘ファーバーで金の動きも気にしてなかった。
 あれ買いたいと言えば嫁が出してくれる状態だったし、
 会社で通帳管理してるのも信金の営業が来て全部やってくれるからで、パートも全員任せてるような状態だった。
 金の引き出しも営業が来た時に聞かれて許可してた。
 まさか共有財産の蓄えを複数回で全額引き出してるとは思わなかったし、ましてや自分の口座とは思ってなかったし。
嫁は今でも結婚してた時のような口調でメールよこす。
 子供には合わすし貴方は娘のお父さん。お父さんのこと聞かれたらきちんと話すってね。
 まあそういう約束なんだから当然だけど。
 そして会えたことは先にも書いたけど一度だけだ
771: 名無しさん@おーぷん 2014/05/03(土)16:48:52 ID:6YNP1X7qV
 仮に報復するとしたら、もう非合法手段しかなさそうだな。
775: 734 2014/05/03(土)17:16:22 ID:lPAc4oksQ
 義実家はそこそこの金持ちだ。元嫁らはすごい甘やかされてる。
 娘には金を使う地域だと聞いてたけど本当にすごかった。
 いま俺は実家のある関東に帰った。
 復讐じゃないけど義実家は景気回復したのに某自動車メーカーからの仕事が思ったより減った。
 数年前、某自動車メーカーからの誘致で某製鉄会社が義実家に近い地域に工場を作った。
 そこから仕事をもらえるはずだったみたいだけど、その製鉄会社自体が自動車会社からの受注がなくて、回ってくる仕事もなかったらしい。
 それを見込んで事業を拡大してたから痛い目には合ってるのかな。
 自分でやった復讐でも何でもないけどそれぐらいしかないな。
776: 名無しさん@おーぷん 2014/05/03(土)17:18:29 ID:CWyQAQobz
 愛知近辺での話か
782: 名無しさん@おーぷん 2014/05/03(土)22:23:24 ID:UdjHOlY9h
 義実家会社名晒して
783: 734 2014/05/03(土)22:37:24 ID:lPAc4oksQ
 >>776 そんな気もする。某製鉄所は今年の3月期は良かったけど前期はひどい赤字だった。
 >>782 晒せるかバカwww
まとめ見たらちょこちょこコメント書かれてた。
 確かに俺がアホすぎるな。
 読んでて当時の自分にイライラする。
 浮気は本当にしていない。
 学生時代にしたことがある。
 でも以降はない。
 それを証明するのは無理だけど。
 元嫁の時も結婚で会社辞めて嫁実家で仕事することになって、生活の基盤抑えられてるのに浮気なんてバカなこと絶対にしない。
 結局全部奪われたけどさ。
後日談ではないが離婚後、義妹旦那から誘われて食事をした・・・
