282: 離婚さんいらっしゃい 2009/07/24(金) 10:10:55
 >>281 
 お互いが自分の慰謝料獲得のために証拠を持っていったってことじゃないのか?>元妻母・元妻父
285: 離婚さんいらっしゃい 2009/07/24(金) 13:59:34
 俺も零細企業経営だけどレクサス買えるぐらいの金の動きがあったら 
 担当から確認があるよ?
286: 269 2009/07/24(金) 14:30:07
 >>281>>282 
 印刷したモノを元妻実家の引き上げ荷物に混入させただけ。
>285
銀行から自宅に掛かってきた電話で、「男」の声で氏名、住所、生年月日の確認が取れれば銀行なんぞ何の役にも立たん。
その時は元妻に預けた口座の、通帳と銀行カード(家族用)、銀行印の全てを元妻が持っていたし、初めに元嫁所有で購入した後に名義変更すれば贈与税も発生しない。
288: 離婚さんいらっしゃい 2009/07/24(金) 14:39:00
 >>286 
 へー、担当ついてないんだ?
289: 269 2009/07/24(金) 14:55:24
 >>288 
 普通口座に担当? 
 法人口座とか資産運用口座には担当ついてるけど、普通口座に担当付くなんて知らない。
290: 離婚さんいらっしゃい 2009/07/24(金) 15:10:20
 んだな。 
 確かに、法人口座のある銀行には担当の人間はいるが個人口座しか無い銀行にはそんなもん居ないな。 
 法人口座のある銀行にメインの個人口座を作るとは限らないからな。
291: 離婚さんいらっしゃい 2009/07/24(金) 15:16:36
 >>289 
 なに?ただの普通口座なの? 
 資産運用どうのと言っているからてっきり。
293: 離婚さんいらっしゃい 2009/07/24(金) 15:29:01
 ということはレクサスを一括で買える以上の預金額がある口座を 
 メインバンク以外で作ったってこと?
294: 離婚さんいらっしゃい 2009/07/24(金) 15:39:04
 >>293 
 たしかに。中小企業経営者の普通預金なんて融資を受ける際の担保みたいなもんだからな
296: 離婚さんいらっしゃい 2009/07/24(金) 16:44:11
 >>293 
 その規模の口座6行ほど持ってるんだが、なんか損あんの?
297: 離婚さんいらっしゃい 2009/07/24(金) 17:26:25
 いや、べつに無いんじゃない? 
 ただ269もお前もそんなに稼ぐようには見えないだけ。 
 >>269が自分でやったことって盗撮だけだぜ? 
 あとはみんな祖母が、叔母が、親戚が、教え子が・・・ 
 そもそもカスタムショップとやらはヒッキーが小銭稼いだ程度で経営できるものなの? 
 仕入先・取引先はどうやって見つけたの?帳簿はいつの間に出来るようになったの? 
 従業員の採用の際の能力チェックはどうやったの?だいたいヒッキーがどうしてカスタムカーに興味なんか持ったの? 
 くるまのらないやんwww
298: 離婚さんいらっしゃい 2009/07/24(金) 18:15:35
 >>297 
 >>296だけどヒッキーなめんな。客のX1仲間のヒッキーなんかフェラーリX1、ランボX2とセルシオ持ってんぞー。 
 ちなみに自分は、スタンドの雇われ店長で上記の口座の金は親の遺産です。