>>271
学校側は知ってると思いますよ。
通報するならしてもいいと思うけど、結果引き摺り下ろすことになると思いますけどね。
というか、何の罪なのかわからないからいろんな憶測を呼ぶわけで。
あとね、>やる気も能力もあるのに教職につけない人が大勢いる
残念ながら能力は「実際に勤務してみないとわからない」んですよ。
実習やテストの成績がいくら優秀でもいざ現場に出てみて
あまりの忙しさやモンペへの対応・DQN子への対応などで対応できない先生などはいくらでもいるし。
それでも採用されたというのは、実績を買われたとしかいいようがないのではないかな。
高校野球の監督あたりになるとよく聞く話のように感じるけれども。
>>274
学校側が知ってると言える根拠ってあるの?
学校側が知ってて採用してるなら
どうして引き摺り下ろす事になるの?
理由があっての採用なんだから学校が説明して>>266が
「わかりました」とムネに収めれば問題無いのでは?
>>274
学校が知ってるなら採用理由の説明を求めるのは問題無いんじゃない?
あなたの言ってる事矛盾してるよ。
それに、結婚や出産を期に離職した実績のある人も
たくさんいるんですよ。
未経験者の事だけを言ってる訳じゃないの。
公立を懲戒免職になって私立で採用って
お金払って通わせてる意味ない……
学校側が知っているかどうかはわからないけど
気になるのなら学校側に一度聞いて見ても良いかもね。
自分の子供を預けるんだし、確認して悪いことじゃない。
学校側が知っていた上で雇ったんなら、それはそれでしょうがないし
知らなかったんなら、結果として引き摺り下ろすことになったとしても
それは教師側の自業自得だと思うので。